1. HOME
  2. 盆栽いろいろ
  3. 実ものいろいろ

実ものいろいろ

ピラカンサ

常緑種
開花時期:5〜6月
実の時期:赤い実になるのは10月後半頃
5〜6月に白色の小さな花を沢山つけて、秋には沢山の実をつける木です。夏過ぎには花だったところに小さな実がチラホラ見えてきて、当初は青い状態ですが、秋になるに連れて赤くなってきます。常緑の木なので、冬も落葉せずに緑が楽しめます。春には花、夏過ぎから実、秋には色付く実、冬もっ緑が楽しめる四季を通して楽しみが移り変わっていく木です。初心者の方も育てやすい病害虫にも強い木です。

姫林檎(ヒメリンゴ)

落葉種
開花時期:5〜6月頃
実の時期:9〜11月頃
5〜6月に可愛い桜のような可憐な花をつける姫りんご。姫りんごに実を付けるためには、ミヤマカイドウというオス木にあたるものと一緒に育てる必要があります。写真は通常だと花の時期ではないですが、まれに実の時期に花を付けることがあります。狂い咲きと言われるものになりますが、姫りんごは比較的秋に花をつけることも多い印象です。実は夏過ぎからどんどん大きくなり、赤く色づいていく様を見ることができて四季の移ろいを感じる事ができます。

山査子(サンザシ)

落葉
開花時期:5〜6月頃
実の時期:9〜10月頃
花は白く一重の花が沢山つきます。花言葉は「希望」。素敵な花言葉ですね。秋になる実は黄色から徐々に赤くなっていき、赤や黄色の実が入り混じる様子はとても可愛いです。ベリー系の葉とよく似ていますが、サンザシの実は食用可能で、お酒やドライフルーツなど幅広く使われています。

金豆(キンズ)

常緑種
開花時期:5〜6月
実の時期:9〜11月頃
春に白い花がつき、秋にはキンカンの小さいバージョンのような実をつけ、盆栽でも多く使用される木です。日当たり、風通し、水が大好きな木です。暑さには強く寒さには意外と弱いので雪などがあたるところに普段置かれている方は玄関先など少し暖かいところに置いておいてあげると良いです。実は残念ながら食べても全然美味しくないです。

チェッカーベリー(ゴールテリア)

常緑種
開花時期:6〜7月
実の時期:11〜3月
耐寒性の強い木です。12月には大きな実がついていますのでクリスマスっぽい空間にも仕上げてくれます。花は釣鐘形の可愛いお花が咲、花も実も、なんだか色々と可愛い木です。日陰でも比較的元気に育ち、病害虫にも強くほとんど病気になることもない、とても育てやすい木です。

白紫檀(シロシタン)

常緑種
開花時期:5〜6月
実の時期:9〜12月
生育旺盛で乾燥に強く、耐寒性もあり、実成りの良さが特徴で鉢植えや庭木としても人気の木です。紅紫檀(ベニシタン)の枝変わり種で、わかりやすい違いは、葉の形が紅シタンの方がやや丸い感じですね。春になると白い花が沢山咲き、とても綺麗で癒されます。風通しのよい、明るい半日陰で育てるのがオススメです。